夫婦+乳幼児2人の家族構成で、こだわった点について。
尚、2階建て36坪で、1階が、玄関、キッチン+リビングダイニング+1部屋、パントリー、洗面所、お風呂場、脱衣所、トイレ。
2階が、寝室、子供部屋×2部屋と、書庫(夫の部屋)、洗面台、トイレ、ベランダという間取り。
1.1Fリビング
流行っているのか、当初2Fリビングをかなり推され、リビングにいるときに道路から目線が合わないというメリットはなるほどと思ったものの、先(老後)のことも考えたら断然1Fリビングじゃないか…と夫婦で一致。
リビングの横に、簡単にだが仕切れる1部屋を設置した(お客様用、老後用、現在は子供が遊ぶスペース)。
2.洗面所と脱衣所を分けたい+広めの洗面所!
脱衣所は狭くてもいいから利便性を考えて絶対に分けたかった(そして分けて良かった)。洗面所は二人並べる洗面所に憧れがあり、標準仕様で素敵な洗面台セット(住友林業クレスト)があり即決だった。
↓脱衣所の収納
3.スタディーコーナー
ダイニングテーブルの上が散らかるのが嫌だなと思っていたので、リビングの端にスタディーコーナーを設けた。インスタを色々見て参考にした。ブルーグレーのアクセントクロスで良い仕上がりに。スタディーしている人は今のところいないが、私が仕事をしたり、子供が絵を描いたりしている。
↓ちょうど良いサイズ。子供なら二人並べる。
4.二人の子供部屋の広さを同じくらいに
結果的に全く同じにはならなかったが、極力同じ大きさにしたい…と要望を伝え設計してもらった。
5.ミセスコーナー?パントリー?という名の私の部屋(オープン)
1畳ちょっとくらいのスペース。キッチンと脱衣所の間。完全に水回りの動線上。
たかが!されど!!「私のスペース」を作りたく、キッチン横のスペースに備え付けのテーブル+棚を設けた。図面上は「パントリー」だったが、検索すると「ミセスコーナー」と呼ばれる場所らしい。「ミセスコーナー」って‥
↓アーチ垂れ壁とストライプ壁紙で私好み
6.書庫という名の夫の部屋(クローズ)
家を建てた場所が完全に私都合だったこともあり、夫の部屋を設けた。書斎、というには狭いようで、図面上は「書庫」だった。が、なんと防音仕様。ギターとか、弾ける時間が欲しいよね。子育て中は、中々時間がないね、、
7.トイレは2か所
減額と省スペースのために注文住宅でも一か所にする方もいるそうで、「マンションは分譲でも1か所ですよね」と言われて、なるほどと思ったが、賃貸とは違う、持ち家の良いところの一つがトイレ2つだと思っていたので迷わなかった。2か所あることで、感染症対策としても安心感があると思う。
↓トイレの照明は楽天で見つけて後付けしたもの
↓施主支給したカワジュンのペーパーホルダー
8.リビング階段ではない、普通の階段。手すりは外側(特注扱い)
当初いただいた間取りではリビング階段のプランもあり、おしゃれで、子供が大きくなっても必ずリビングを通って自室に行くという良い点がある一方、空調や音、匂いの問題があると知り、最終的に普通の階段にした。今の所全く不満は無い。
また、ヘーベルハウスでは手すりを内側につけるのが標準ということだったが、間取りについて調べる中で「階段の手すりは外側につけるべき」という記事を読んで納得したので外側につけてもらった(区分としては特注扱いになるそうだが、費用はほぼ変わらずだった)。
↓詳細&写真
あと何だったかな、、思い出し次第追記予定。
↓設備や細かいところでこだわった点についてはこちらから